タオルを使った肩こり体操

肩こり専門たいな整体院の中道です!
今回は自宅で簡単にできる「タオルを使った肩こり体操」をご紹介します。

【1:タオルストレッチ】
準備:タオルを両手で肩幅より少し広めに持ちます。
動作:タオルを頭の上に持ち上げ、息を吸いながら腕を上げて背中を伸ばします。息を吐きながらタオルを持ったまま、左右にゆっくりと体を倒してストレッチします。
回数:左右に各5回ずつ行いましょう。

【2:タオルロールストレッチ】
準備:タオルを丸めてロール状にします。
動作:ロール状のタオルを背中の肩甲骨の間に置き、仰向けに寝転びます。両手を頭の後ろで組み、肩甲骨を中心に背中をゆっくりと伸ばします。
回数:深呼吸をしながら30秒から1分間続けましょう。

【3:タオルプルダウン】
準備:タオルを両手で肩幅より広めに持ち、まっすぐに立ちます。
動作:タオルを引っ張りながら腕を上げ、肩甲骨を寄せるようにタオルを引き下げます。このとき、肩甲骨が寄る感覚を意識します。
回数:10回を目安に行いましょう。

【日常生活での心がけ】
肩こり体操だけでなく、日常生活でも肩こりを予防する習慣を身につけることが重要です。以下のポイントを意識してみましょう:

・正しい姿勢を保つ
デスクワーク中やスマートフォン使用時には、背筋を伸ばし、肩をリラックスさせましょう。

・定期的に休憩を取る
1時間ごとに5~10分程度の休憩を取り、軽く体を動かすことを心がけましょう。

・適度な運動
日常的にウォーキングやストレッチを取り入れることで、全身の血流を改善し、肩こりを予防しましょう。

ご自身では気づけない肩こりの本当の原因を知りたいなら
肩こり専門たいな整体院へご相談ください^^

【姿勢】
猫背/巻き肩/ストレートネック/スマホ首/反り腰/
【症状】
肩こり/首こり/頭痛/吐き気/めまい/肩の痛み/手の痺れ/目の疲れ/
【病名】
四十肩/五十肩/肩関節周囲炎/腱板損傷/
【地域】
岡山/倉敷/津山/総社/玉野/笠岡/真庭/赤磐/井原/瀬戸内/浅口/備前/高梁/新見/美作/和気/矢掛/北長瀬/庭瀬/西大寺/水島/児島/玉島/中庄

タイトルとURLをコピーしました